HG00 ガンダムプルトーネ 頭部改造編 【私達はソレスタルビーイング!】

2019年09月18日 に発送されたHG00 ガンダムプルトーネ・・・

レビューに引き続き

2019年09月18日 に発送された HG00 ガンダムプルトーネ レビューとなります!! このタイミングでのまさかの発...

さっそく改造始めていきます!!

全体的には結構よく出来たキットだと思います。

とは言えやはりHGとして作りが甘い箇所があるのも事実です。

今回はそんな甘い箇所を修正していく形で作品を作っていこうと思います!!

それでは改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:アンテナのシャープ化

まずはアンテナですね。

プルトーネのアンテナはかなり安全対策が大きくかつ丸まっています。

正面から見ても安全対策がはみ出しているのが分かりますね。

まずは下の写真の赤斜線部をニッパーでざっくりとカットします。

この後は安全対策の残り + アンテナの丸まった箇所をペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてシャープ化していきます!!

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真くらいになったらヤスリをNo.400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けばOKです。

この時合わせて下の箇所もシャープ化させてやるとよりGOODですね。

スポンサードリンク



その2:ほほ部シャープ化 + 小顔化

レビュー時にも書いていますが、少々あご部が大きいように感じられます。

ナレド・ヴァーチェの前身と言うこともありますが、そうなると少々あごが長い感じに感じられます。

そんな訳でもう少し丸顔にしていこうと思います。

合わせてホホ部が少々モッサリしているので合わせて削り込んでいきます。

上の赤斜線部を裏側からNo.400のヤスリをつけて薄くしていき、青斜線部を下側から削っていきます。

これにてスッキリかつ丸顔化出来ました。

やり方はその1と同様ですね。

ペンサンダーにて処理しています。

スポンサードリンク



その3:GN粒子供給部 ディティールアップ

最後にトサカ部側面に付いているGN粒子供給部をディティールアップしていきます。

要塗装の箇所ですね。

ココはオーロラテープを貼っていくのが00系機体のベースですね。

やり方としては下地にメタリック塗装をしてその上にオーロラテープ、

ミラーテープ を貼りその上にその上にオーロラテープ、

キットそのままに(ホワイト塗装下地に)オーロラテープ、

の3種類ですね。

現状塗装していないため塗装+オーロラテープの写真はありませんが、見た感じ直接オーロラテープを貼った方が設定画に近い感じですね。

塗装時に一応メタリック塗装+オーロラテープを試して最終的に決めたいと思います。

スポンサードリンク




以上にて今回の改造は終了となります。

00系の機体にはオーロラテープが必須ですね!

特にHG系ですとこういった塗装が必要なGN粒子供給部やシールでの再現箇所でもシールが物足りないことが多いので00系が好きな方はオーロラテープを一つ買っておいた方が捗ると思います。

それではそんな感じでプルトーネも完成まで進めていきます!!

柳瀬氏の機体はカッコイイと言うよりキレイという言葉が似合うと思っています。

そのためこのプルトーネもキレイと呼ばれるような機体に仕上げていきたいですね!

【2020/09/29】

胸部改造開始しました!!

HG00 ガンダムプルトーネ 改造第2回目です。 前回の頭部改造に引き続き 今回は胸部を改造していきます。 ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク