1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドック 脚部改造編 【今は・・・戦争なんだ】

1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドック改造も今回で最後です!!

前回の腕部に引き続き

1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドック改造も半分を過ぎました。 今回は前回の腰部に引き続き 腕部...

最後の脚部とビームライフルを改造していきます。

今回はさほど難しい改造も無いためサクッと改造終わらせていきましょう!

それでは改造スタートです!!

スポンサードリンク



その1:ポリキャップ 隠し

近年のプラモとしては珍しいのですが・・・

スネ部と足部のつなぎの部分のポリキャップが丸見えなんですよね・・・

形状的にしょうがない部分はあるのでしょうがちょっといただけない箇所です。

ココはしっかりと隠していきましょう。

ポリキャップ部を囲むのは形状的に難しいため、スネ部前面の切りかけ部裏に0.5㎜のプラバンを上底:3㎜ 下底:5㎜ 高さ:2㎜にカットしたものを貼り付けてカバーします。

ココはダークグレー系にて塗装して内部フレーム的に表現しようと思っているので接着は塗装後ですね。

現状は両面テープで貼り付けているのみです。

スポンサードリンク



その2:足首部内部フレーム ディティールアップ

その1と同一の箇所ですが、足とのつなぎのパーツに肉抜き穴が少々気になります。

後ろ側はフレームと言えなくも無いのですが、◎穴は埋めておきたいですね。

今回フレーム部はMr.メタリックカラー GXメタルブラック + 差し色として”Mr.メタリックカラー GXラフシルバーの2色にて塗装していきます。

そのためココはエッチングパーツを貼り付けてディティールアップをしていきます。

その1同様に今は両面テープにて固定しています。

接着は樹脂製の接着剤にて塗装後に行います。

スポンサードリンク



その3:パーティングライン消し

アンクルガードは前面にパーティングラインが出てしまっています。

小さなものですが、場所的にかなり目立ちますのでしっかりと処理していきましょう。

パーティングラインとしては小さめなためペンサンダーにNo.800のヤスリをつけてツライチに磨きます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

ディティールが細かいためディティールを消さないように注意してヤスリがけをしてください。

キレイにツライチになったら完成となります。

スポンサードリンク



その4:ビームライフル 合わせ目消し

最後はビームライフルですね。

ビームライフルは左右はめ込み式になっています。

一部は段落ちモールド化されていますが合わせ目が結構多く出ています。

ココは流し込み式のセメントにて合わせ目消しを行います。

合わせ目が出ている箇所にセメントを流し込んで

セメントが乾いたらペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてツライチに磨きます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

ツライチになったらヤスリをNo.800のヤスリを変えツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



以上にてすべての改造は終了となりました!!

・・・とは言えこのキットはここからが本番ですね(汗)

塗り分けがかなり大変です・・・

イメージ画像に合わせて細かく塗り分けていきたいと思いますので完成までは今しばらくお待ちください。

なんとか早く完成できるように頑張ります!!

もちろんG-DOCKも塗装していきますよ~

【2020/09/30】

完成しました!!

1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドック ・・・ 完成です! いや~やっぱり塗り分け大変でした(汗) ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク