HGCE ダガーL 頭部改造編

2021年04月10日に発売されたHGCE 1/144 ダガーL・・・

レビューに続き

2021年04月10日に発売される HGCE 1/144 ダガーLのレビューになります!! 定価:1,320円(税込) ...

さっそく改造していきます!

まずはいつも通り頭部からの改造です!!

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:アンテナシャープ化

右側のみについているアンテナ・・・

結構安全対策大きめです。

まずは安全対策をニッパーでざっくりとカットします。

この後は安全対策の残り + アンテナの丸まった箇所をペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてシャープ化していきます!!

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

ダガーLはアンテナの厚みが相当あるためシャープになるようにゴリゴリと磨いていきましょう。

上の写真くらいになったらヤスリをNo.400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その2:M2M5 トーデスシュレッケン12.5mm自動近接防御火器 メタルパーツ化

名前長いですね(笑)

いわゆるバルカン部ですね。

ココのM2M5 トーデスシュレッケン12.5mm自動近接防御火器を1.0mmのメタルバルカンに置き換えていきます。

1.0mmのピンバイスにて開口し

ココにメタルパイプを埋め込みます。

向かって左がメタルバルカンを埋め込んだ状態、右側が開口した状態ですね。

埋め込む前に面をヤスリにて平らに整えておくと良いと思います。

簡単な改造ですが、見た目はかなり良くなります。

現状ははめているのみなので塗装後に樹脂製の接着剤にて接着します。

スポンサードリンク



その3:ツインアイ ラピーテープ貼り付け

コチラも簡単な改造ですね。

ダガーLはゴーグル内にツインアイのモールドがあります。

ココにラピーテープを貼り付けて内側から光っている感じにします。

ゴーグルごしでも結構雰囲気でますね。

スポンサードリンク



その4:あご部延長処理

最後にあご部を少しだけ形状変更します。

個人的な好みかもしれませんが少々短く、かつ下側に長すぎる感じがしています。

ですので正面に0.5mmのプラバンをタミヤセメントで貼り付けて延長します。

適当なサイズにカットした0.5㎜のプラバンを貼り付けて1日ほど放置します。

セメントが硬化したらはみ出した部分をニッパーなどで大まかにカットしペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてツライチに削ります。

この際下側も0.5㎜ほど削って形状を整えています。

上記のようになったらヤスリをNo.800に交換しツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク




以上にて今回の改造は終了となります。

概ねベーシックな改造ですね。

とは言えだいぶ見た目は変わります。

特にラピーテープはぱっと見の効果も抜群ですね。

こんな感じでどんどん改造進めていきましょう!!

【2021/04/14】

胸部改造開始しました!!

2021年04月10日に発売されたHGCE 1/144 ダガーL・・・ 頭部改造に続き 胸部の改造をしていきます...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク