悟空インパルスガンダム DXセット → 司馬炎DIアダガ 下半身改造編

悟空インパルスガンダム DXセット → 司馬炎DIアダガ 最後の改造です。

前回の上半身改造に続き

悟空インパルスガンダム DXセット → 司馬炎DIアダガ 改造第2回目です。 前回の頭部改造に続き 上半...

残った下半身とバックパックを改造していきます!!

今回はさほど難しい改造も無いためサクッと終わらせて完成させてしまいましょう!

それでは改造スタートです!!

スポンサードリンク



その1:肉抜き穴 埋め

上半身に続き、まずは肉抜き穴埋めです。

悟空インパルスの脚部は他のSD系と違ってかなり細かい作りになっていますがモモ部のみ共通の作りになっているためココをエポキシパテにて埋めていきます。

1日程度放置してエポキシパテが硬化したらペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチにしていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真くらいになったらヤスリをNo.400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その2:各部 シャープ化

お次はこれまた上半身同様にシャープ化ですね。

下半身は結構シャープ化する箇所が多いです。

猪八戒用のフロントアーマー

沙悟浄用の脚部 + 悟空のファイアーパターン

司馬懿デスティニーの翼先端

をシャープ化しています。

クリアパーツ・ゴールドパーツともにかなり固いためNo.120のヤスリにてペンサンダーを使いシャープ化します。

上の写真くらいになったらヤスリをNo.240→400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その3:〇モールド開口

最後に各部〇モールドを開口します。

沙悟浄の脚部先端と

司馬懿デスティニーのバックパックですね。

サイズに合わせて0.9、1.0、1.2、1.5mmのピンバイスにて開口しています。

スポンサードリンク



以上にてすべての改造は終了となります。

かなりゴテゴテしていますが初代皇帝にはふさわしいかな?

この後はデスティニーインパルスRに合わせた色に塗装していきます。

少し落ち着いた色合いになるため派手さは抑えられると思いますが、このままでもハデハデで良い感じもしますね(笑)

塗り分けが多いため少し時間がかかりそうですが・・・

【2021/10/15】

完成しました!!

司馬炎DIアダガ 【悟空インパルスガンダム DXセット改造品】・・・ 完成しました!! 曹操ウイングガンダム 白...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク