HGTWFM ベギルベウ 胸部・腰部改造編

HGTWFM ベギルベウ 改造 第2回目です。

前回の頭部改造に引き続き・・・

2022年08月06日 に発売された HGTWFM ベギルベウ・・・ レビューに引き続き・・・ 早速改造していき...

胸部と腰部を合わせて改造していきます!!

胸から腰までつながったようなガンダム系ではあまり見ない形状の作りですね。

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:〇モールド メタルボール埋込

まずは襟部〇モールドをディティールアップします。

1.0㎜のピンバイスにて開口し

面取りビットにて整えて

メタルボールを埋め込みます。

現状は置いてあるだけなので塗装後に樹脂製接着剤にて接着します。

それまで無くさないようにしてください。

スポンサードリンク



その2:シャープ化

頭部同様に先端が丸まっています箇所をシャープ化します。

上の写真の赤点線部をシャープ化してツンツンに尖らせましょう。

まずはペンサンダーにNo.400のヤスリを付けて磨いていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その3:フロントスカート大型化

ベギルベウのフロントスカートは小さめで且つ上下の稼働があるせいか同一に設置しても可動軸が見えてしまいます。

ちょっと見栄えが悪いので少し大型化して可動軸を見えないようにします。

フロントスカートの下側に1.0㎜のプラバンをタミヤセメントにて貼り付けます。

ベギルベウのフロントスカート下側は少しだけ湾曲しているので貼り付ける前にペンサンダーにて平らにしておくと作業しやすいと思います。

また角度が付いているので中央部を中心に2枚に分けて貼り付けた方が楽ですね。

1日程度放置してセメントが硬化したらペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてツライチに磨いていきます。

この時キットとプラバンの間に隙間が出来てしまったら瞬間接着パテにて埋め瞬間接着剤硬化剤にて固めます。

瞬間接着パテが硬化したら同様にヤスリがけをしてツライチにします。

スジボリは1.0㎜のMr.ラインチゼルにて掘り直しています。

上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その4:リアスカート 安全対策カット

最後にリアスカートを少し改造します。

破壊防止のためかリアスカート内側に支えのような部分がありますね。

あまり見える箇所では無いですが結構見栄えが悪いのでココはカットしてしまいます。

ニッパーなどでざっくりとカットし

カット面をペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてツライチに磨きましょう。

上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

胸部・腰部はかなり細かくディティールが入っているためデカールを貼る分のスペースを考えると追加のディティールは不要かと思います。

フロントスカート部はどうしても可動域が目立ってしまうため今回の改造を行うと結構見栄え良くなりますね。

それではこんな感じで残りの箇所も改造進めていきます~

【2022/08/24】

腕部改造開始しました!!

HGTWFM ベギルベウ 改造 第3回目です。 前回の胸部・腰部改造に引き続き・・・ 腕部を改造していきます!!...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク