HG ミカエリス改修型 ビームブレイザー改造編

HG ミカエリス 最後の改造です!

前回の脚部改造に引き続き・・・

HG ミカエリス改修型 改造第4回目です! 前回の腕部改造に引き続き・・・ 脚部とランスを改造していきます!! ...

残ったビームブレイザーを改造していきます!!

基本的には以前改造した通常のミカエリスと同様ですね。

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:メタルパイプ 埋込

まずはビームブレイザービーム口にメタルパイプを埋め込みます。

3.0㎜のピンバイスにて開口し

メタルパイプを埋め込みます。

今回はハイキューパーツの3.0㎜のツインパイプを使っています。

シールド同様に内径が2㎜程度なのでビームサーベルエフェクトも取り付けられるのが良いですね。

今回ビームサーベルはミカエリス付属のモノと別途HGから長いモノを用意しました。

また同様の手順でシールド側にも3.0㎜のメタルパイプを埋め込んでいます。

コチラもビームサーベルエフェクトを取り付けられます。

現状は埋め込んであるだけなので塗装後に樹脂製接着剤にて接着します。

それまで無くさないようにしてください。

スポンサードリンク



その2:肉抜き穴埋め

ビームブレイザーヒンジ部ですね。

ココはエポキシパテにて埋めていきます。

エポキシパテは多めに盛って1日程度放置し

エポキシパテが硬化したらペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチに磨いていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真のようになったらヤスリをNo.240→400→800の順に交換しツルツルになるまで磨き元々のディテールのように0.2㎜のMr.ラインチゼルにてスジボリを追加しています。

スポンサードリンク



その3:シャープ化

ビームブレイザー外装部ですね。

上の赤点線部をペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてシャープに磨いていきます。

上の写真のようになったらヤスリをNo.240→400→800の順に交換しツルツルになるまで磨きばOKです。

スポンサードリンク



以上にてすべての改造は終了となります。

結局御三家の追加パーツの発売は発表されませんでしたね・・・

そのうちプレバン辺りで出そうではありますが、どうなるんでしょうか?

それでは塗装完了まで今しばらくお待ちください。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク