形状修正が前回で終了しましたので、今回から塗装に入っていきます。
前回でも述べましたが、今回ガンキラーは狼馬舞留人専用機=0号機として塗装していきます。
今回のガンキラーはプラの色がおおむね黒色となっています。
ですが、0号機は全身が赤色でできているため、サフはガイアカラーのアルティメットホワイトを使い下地の黒が見えなくなるまで多めに吹きます。
今回の塗装順序としては、
1:白サフ
2:サフ
3:スカーレット
4:ブラック
5:スターブライトゴールド
となります。
以下は白サフ後にスカーレットを塗った部品の一部です。
(頭部上面は黒で塗装するためサフが薄めです)
・・・ここでかなり問題が出てきました・・・・
やはり、ABSは塗装ハゲが多く起きます!!
白サフにて厚めにサフを吹いた箇所でもちょっと部品同士が当たっただけでサフが剥がれてきてしまいました。
そのため、2度ほど白サフ→スカーレットをやり直していました・・・
塗装後は部品同士が当たらないように細心の注意を払ってください。
以下はサフ グレーを吹いた部品の一部です。
ギロチンバグ部と写真には写っていませんが、足部のみスカーレットを吹いた後にマスキングをしてサフ グレーを吹いています。
足部はこんな感じでマスキングをしてサフ グレーを吹いています。
本来ここはシルバーと思うのですが個人的に塗装のシルバー色が好きでは無いため、設定としてグレーだと思い込んで塗装しています(笑)
塗装のハゲがなければ塗装1日目はここで終了したほうが良いと思います。
先ほども書きましたが、ABS部品は塗装のハゲが出る確率が高いためマスキングが多くなるこの場所で一日目を終了したほうが良いと思います。
マスクキングが必要なのはすでに終わっているギロチンバグ x4個 と 足部
それ以外では頭部上面(赤塗装後、黒塗装)・肩パット(赤塗装後ゴールド塗装)・頬ダクト(赤塗装後ゴールとなります。
フロントガードはエナメル塗装にて対応で良いと思いますので今回はラッカー塗料での塗り分けはしません。
ここまで、ミスがなければ30分~1時間かからないくらいで塗装は終われると思います。
片付けを入れて1時間程度でしょう。
では、片付けを終えたらマスキング処理をしてしまいましょう。
まずは頭部に以下のようにマスキングをします。
一度赤塗装した部分にマスキングを軽く貼り→剥がして塗料が剥げないことを確認してください。(ワタシはここでハゲましたので2日ほど使っています・・・・)
大丈夫なようでしたら肩部も下記の写真のようにしておきます。
肩部はここ以外に四角のディティールが何個かありますが、フロントガード同様にエナメル塗料にて塗装を行いますので上記3か所のみマスキングすればOKです。
頬ダクトは以下のようにマスキングします。
ここのみ先にマスキングシールを三角に切ってから貼ったほうが簡単だと思います。
それではこれから2日目に入ります。
まずは黒に塗る部品2つ(先ほどマスキングした頭部と胸部)をチャチャっと塗ってしまいます。
そうしましたら、スターブライトゴールドで残りの部品を塗ってしまいます。
(上記写真撮り忘れています・・・すいません)
以上で塗装は完了となります。
黒・ゴールドともに隠ぺい力が強い塗料のため、作業に問題はないと思います。
この後、1時間以上置いてからマスキングした部品のマスキング部をゆっくり剥がしてください。
ゆっくり剥がすことで塗装ハゲができる確率はだいぶ下がります。
イライラして早く剥がすと塗装ハゲができる可能性大です。
マスキングした部品をぬるま湯につけてからテープを剥がすのも効果があります。
問題なければ、仕上げへと移っていきます。
ガンキラーはスミ入れするような箇所はありませんが、エナメル塗料でフロントアーマーと肩部をゴールドで塗り分け、最後に艶消しにて仕上げます。
今回はSDということで量が少なく、また部品の分割処理も優秀だったこともあり、サクサク進めたんじゃないかと思います。
作業は次回にて最後となりますので、お付き合いください。
それでは・・・
次回を待て!!