初心者向けガンプラ改造術:HGBFライトニングZガンダム 腰部編

それではライトニングzガンダム改造第3回目を始めます。

その1:センターフロントアーマーのディティールアップ

写真のようにスジ彫りを追加しています。

今回もBMCタガネは0.3㎜のものを使用しています。

このパーツは全体にゆるやかなカーブで成形されていますが、個人的好みで直線的にヤスリをかけます。

ヤスリがけはいつも通り、No.240・400・800のヤスリをペンサンダーに付けて行います。

上記の写真のようになれば(各角が直線的になっているのがわかりますかね?)作業完了です。

その2:フロントアーマーのディティール追加 + 分離

写真の赤線の箇所にスジ彫りを追加しています。

少量ですが、なかなか効果的だと思います。

その後、いつも通りフロントガードを2つに分けます。

No.120のヤスリで形を整えておきましょう。

その3:サイドアーマーのディティール追加

写真の赤線右側にディティールを追加しています。

同じく赤線箇所上側にディティールを追加しています。

サイドアーマーの改造は以上で良いと思います。

その4:ニッパー跡の処理

以下の写真の箇所のニッパー跡は目立つので処理を行いましょう。

(その3までで処理してしまった箇所はそのままで問題ありません。)

いつも通りNo.400・No.800にて処理をしましょう。

以上で腰部の処理は完了となります。

ライトニングzガンダムではアーマー裏の肉抜き穴は埋めません。

塗装で裏側のディティールアップを表現したいと思います。

今回は胸部と合わせてスジ彫りの追加がメインでした。

ライトニングzガンダムは最初からかなりディティールが入っているので、あまり過多にならないように注意しながら追加はしていますが、それでも多めになっているかもしれません。

この後の塗装でも、RGのように装甲の色を変えて密度感を上げてみたいとも思っています。

塗装時をお楽しみにお待ちください。

次は腕部の改造を行います。

腕部は大きな改造は無いので、すぐに終わると思います。

手部のみ表情を付けてみようと思います。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク