さて HGUC ジムⅢパワードFA <ブルドック> 腰部改造・・・
前回の腕部改造から
それほど時間を空けずに改造進められています。
今回も基本的にプラバンでのスクラッチになっています。
一部差し替えでのブルドック化になります。
改造スタートです~
スポンサードリンク
ジムⅢパワードFA <ブルドック> のフロントアーマーはかなり大型のモノとなっています。
ココはジムⅢパワードのフロントアーマーにかぶせる形での作成となります。
完成品は以下の感じです。
フロントアーマーにかぶせることで大分大型になっていますね。
この時ジムⅢパワードのフロントスカートは外しています。
以下の形状に1.0mmのプラバンをカットしています。
上側の凸部はさらに1.0mmのプラバンを写真のサイズにカットしたものを貼り付けています。
上下をテーパ(斜め)にペンサンダーにてすこし削っています。
何時も書いていますが、プラバン同士をタミヤセメントで接着しながら積層する場合はどうしてもプラバンとプラバンの間に隙間が出来てしまうことが多々あります。
ココは液状瞬間接着剤→アルテコ瞬間接着パテもしくはモリモリの順で隙間を埋めています。
はみ出した箇所はペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチに磨きます。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
ツライチになったらペンダンサーのヤスリをNo.400→No.800に付け替えながら磨いてツルツルになればOKです。
最後に下側のスラスターをディティールアップパーツを重ね合わせる形で作成して貼り付ければOKです。
使用したディティールアップパーツはWAVE Uバーニア フラット 4 長方形 の「7×12」に同じくWAVE NEW U・バーニア【角】S の「6」を少々削って重ねています。
スポンサードリンク
コチラもプラバンの積層ですね。
その1で作成したフロントアーマーに1.0mmの真鍮線を通して接続しています。
プラバンは以下の形状に各部切り出し
それを貼り付けています。
側面のテーパ(斜め)部はアルテコ瞬間接着パテやモリモリを使用しています。
その1同様に多めに盛ってペンサンダーにて削っています。
スジ彫りは0.2mmのMr.ラインチゼルを使用し追加しています。
スポンサードリンク
コチラも1.0mmのプ(略)
ココは4枚積層しています。
縦:12mm 横:13mmの形状に4枚ともカットし、貼り付けた後下側をテーパ(斜め)にペンサンダーにて削って形状を出しています。
その後、グレネードのディティールを表面に作成します。
0.5mmのプラバンに2.5mmのピンバイスにて3か所開口したものを貼り付けて形状を合わせたら完成となります。
取り付けは1.5mmのプラバンにて行い、コチラもジムⅢパワードのサイドスカートを取り外して付け替えます。
スポンサードリンク
コチラも1.0mmのプラバンでの作成ですが、ココはジムⅢパワードのリアスカートにかぶせる形式にしています。
プラバンを以下の形状にカットし、
側面部は5mmにカットした1.0mmのプラバンを回りに囲って作成していきます。
合わせて表面のディティールは上の写真の形状にて作成しています。
内部のディティールはエバーグリーン製のプラシート Vグループを使っています。
最後にスラスター部に1.5mmのメタルパイプを埋め込んで作業完了です。
スポンサードリンク
以上にて腰部改造は終了となります。
腕部と腰部が大幅にマッシブになったことにより胸部がかなり貧相です(笑)
同サイズに合うように胸部パーツも改造していきます。
もちろん他のパーツも改造していきます。
ここから結構大変な箇所に入ってくるので、難しい改造が増えてきます。
各部形状をしっかりと切り出しながら頑張って作業続けていきましょう!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク