少し間の開いてしまったHGBD:R ガンダム G-エルス改造・・・
今回はまとめて上半身を改造していきます!!
それでは改造スタートです~
スポンサードリンク
G-エルスはの襟部はG-セルフのビームサーベル取り付け部では無く新規のパーツになっています。
結構かっこいいパーツですが、赤〇部に安全対策が施されています。
ココは下の写真の赤斜線部をニッパーでカットし
裏側からペンサンダーにNo.400のヤスリを付けて削っていきましょう。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
合わせて正面側もエッジを立てるようにシャープ化しています。
上の写真くらいになればペンサンダーのヤスリをNo.800のヤスリに変えてツルツルになるまで磨けばOKです。
スポンサードリンク
G-セルフの時からの問題ですが、形状の都合かダクト部が結構モッサリしています。
ココは一度ニッパーで中央のラインをカットし
縁をデザインナイフでカンナがけをして薄くしていきます。
カットした中央部は0.5mmのプラバンを薄切りしたものを貼り付けて再生しています。
スポンサードリンク
お次は肩アーマーですね。
新規パーツで作られたG-セルフとは違う角張ったパーツです。
上の赤〇部はかなり丸まってしまっているためその1同様にシャープ化しましょう。
こんな感じになればOKだと思います。
スポンサードリンク
お次は下腕に取り付けるクローですね。
コチラも新規パーツですが先端が平らになっています。
ここも作業は同様ですね。
下の写真のようにシャープ化しました。
スポンサードリンク
コチラもクロー部ですね。
クロー後ろに取り付けるウイングは元々のG-セルフからの流用パーツの関係で、ミサイルを取り付ける凸部が付いています。
G-エルスでは特に使用しない箇所なのでカットしてキレイなウイングにしておきましょう。
ざっくりとニッパーでカットした後にペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてツライチに磨きます。
この凸部には前後にスジ彫りが入ってしまっているためココを復活させます。
今回は0.3mmのBMCタガネにてスジ彫りをし直しています。
おっと先端をシャープ化させるのも忘れずに行ってください。
スポンサードリンク
最後は簡単に手を交換します。
今回はコトブキヤ シャープハンドを使っています。
個人的には悪役系や鉄血系のMSはこのハンドモデル一択ですね(笑)
スポンサードリンク
以上にて今回の改造は終了となります。
駆け足になりましたが、ポイントを絞って改造しています。
G-エルスは結構全体的にヒケが大きいキットなので、全体的にヤスリがけはしっかりしたほうがキレイに仕上がります。
肩アーマーやクロー部など結構ヒケっています。
上の写真を見るともう少しヤスリがけをした方が良さそうです(苦笑)
次回は腰から下を改造して完成とします!!
少し間が空いてしまうかもしれませんが、後1回で終わりますので今しばらくお待ちください。
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク