HG ダリルバルデ 改造第4回目です!
前回の腰部改造に引き続き・・・
腕部を改造していきます!
残すところ半分ですね。
それではさっそく改造スタートしていきましょう~
スポンサードリンク
まずはアンビカーの改造ですね。
前後にあるアポジモーター部をメタルパーツ化していきます。
1.5㎜のピンバイスにてアポジモーター部を開口し
1.5㎜のメタルパイプを埋め込みます。
現状は置いてあるだけなので塗装後に樹脂製接着剤にて接着します。
それまで無くさないようにしてください。
スポンサードリンク
アンビカーはもう少し改造します。
上側のダクトですね。
少しアッサリしたディテールになっているためココはウェーブ Z・バーニア 4 の「A」を加工したものを貼り付けます。
塗装時にはホワイト系で塗装して塗り分けたいですね。
スポンサードリンク
ダリルバルデ肩内部フレームは胸部との接続部とアンカビーとの接続パーツに肉抜き穴があります。
小さいですが意外と目立つためエポキシパテにて埋めます。
エポキシパテは多めに盛って1日程度放置し、エポキシパテが硬化したらペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチに磨いていきます。
ペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてカット面を綺麗にしておきます。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けば作業完了です。
スポンサードリンク
ダリルバルデはHGとしては珍しく平手が付属します。
そのままでも良いのですが先端をシャープ化して少しスッキリさせます。
その3同様にペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて先端をシャープに削り込んでいきます。
上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けば作業完了です。
スポンサードリンク
以上にて今回の改造は終了となります。
これにて残すは脚部のみとなりました・・・
サクッと完成させてカッコイイダリルバルデに仕上げていきましょう!!
【2022/12/14】
脚部改造開始しました!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク