HGBD GBN-ガードフレーム → ダグラム 頭部改造編

HGBD  GBN-ガードフレーム まずは頭部から改造始めます!!

レビュー時にも書きましたが、

2018年11月17日 に発売される HGBD 1/144 GBN-ガードフレーム をレビューしていきます!! お値段 1,7...

当然?ダグラム風味にしていきます

元々わざと似せているのでしょうから、その意図を汲んでなるべく簡単な改造でダグラムだと思えるようにしていこうと思っています。

スポンサードリンク



その1:頭部合わせ目消し

残念なことに頭部は前後分割となっており、特に合わせ目も考慮されていない作りです・・・

凹モールドに合わせ目があるとか・・・最近のHGの中では結構ひどい作りですね・・・

ココはしっかりと合わせ目処理をしていきましょう。

まずは頭部を分解して、下の写真の赤線部にセメントをたっぷり塗ります。

そのまま30秒~1分放置したらパーツ同士をくっつけます。

このとき、セメントでプラスチックが溶けて下の写真のようにはみ出してくればOKです。

もし、はみ出してこなければ再度セメントを塗るところからやり直してみてください。

プラスチックがはみ出したら、セメントが硬化するまで1日程度放置します。

セメントが硬化したら、ペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてキレイに合わせ目を消します。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

合わせ目が見えなくなったらペンサンダーにNo.800のヤスリを付けてツルツルにしていきます。

凹部や狭い隙間のヤスリがけはカンナがけにて合わせ目を消していきます。

きれいになれば作業完了です。

スポンサードリンク



その2:アンテナ部金属線置き換え

ダグラム風頭部のアンテナですが・・・

結構太い造形になっていますね。

ココは細めのモノに変更していきましょう。

まずは上の写真の赤点線部でエッジングソーを使いカットします。

カット部をNo.800のヤスリにてヤスリがけをした後に1.0mmのピンバイスで穴を空けて、同じく1.0mmの真鍮線を差し込みます。

これで完成となります。

金属線のカットには金属用のニッパーやペンチにてカットします。

プラスチックカット用のニッパーではニッパーが負けてしまい、ニッパーが壊れてしまうので絶対にやらないでください。

カット跡は上の写真の左側のようにどうしても斜めになってしまうので、端っこからカットしているのであればソチラを上にしてカットした面を差し込んでリカバーするか、カット跡を金属用のヤスリで磨いて平らにしてやればOKです。

右側はヤスリで平らにした状態です。

スポンサードリンク



その3:頭頂部カメラ追加

ダグラムの頭部には台形型のカメラ(センサー)が付いています。

これはディティールアップパーツにて代用します。

今回はWAVE Zバーニア3 の台形型のパーツを使用しています。

もちろんジャンクパーツなどで似ているパーツがある場合はそれらを使用しても良いと思います。

このパーツは裏側に肉抜き穴があるので、アルテコ瞬間接着パテにて埋めてヤスリがけにて整えています。


スポンサードリンク



その4: スモークディスチャージャー作成

今回は2.0mmのプラ棒を使用します。

・・・と思ったらプラ棒が在庫切れのため(笑)ランナー部から2.0mm径の箇所を探して使用しています。

これらを8mmにエッジングソーでカットし、1.0mmのピンバイスで端に穴を空けます。

それをセメントで2本つなぎ合わせます。

1日程度放置して乾燥したら中央部をエバーグリーン製の平棒 厚さ:0.25mm 幅:1.0mmのものを中央に巻きつけセメントで接着します。

つなぎ目は裏側に隠れるように巻きつけるのがコツです。

セメントが乾燥したら完成です。

上の写真では瞬間接着剤の点付けにて接続していますが、本接続は塗装後にセメントで行うため現状は無くさないように注意してください。

スポンサードリンク



その5:後頭部フック作成

最後は後頭部のフックを作成していきます。

コチラは1.0mmの真鍮線にて作成していきます。

真鍮線を曲げる際は下の写真のようにペンチにて短い方(写真では4mm部)の曲げる箇所を挟んで指で折り込んでいくと綺麗に出来ると思います。

作成した真鍮線を後頭部に1.0mmのピンバイスで穴を空けた個所に差し込めば作業完了です。

サムネでも使っていますが、まだダグラムのもっとも特徴的なポーズはうまく取れていませんね。

これをしっかりとポーズが取れるように改造していく予定です。

改造自体はあまり難しいことは行わない予定ですので、サクサク進められるように頑張ります!!

それでは・・・

次回を待て!!
スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク