HGBD ガンダムラヴファントム 頭部改造編

アニメ:ガンダムビルドダイバーズも終わってしまい、ビルドダイバーズロスに晒されている中(笑)発売された HGBD 1/144 ガンダムラヴファントムです!!

結構な人気キャラだったマギーさんの機体です!!

劇中あんまり活躍しなかったですが(苦笑)

ビューティフルに改造してきたいと思います!!

スポンサードリンク



その1:アンテナのシャープ化

ガンダムラヴファントムの頭部はストライクフリーダムと言うよりはデスサイズ(デスサイズヘル EW)って感じですね。

アンテナ部もまんま?デスサイズな作りです。

赤いパーツは♡ですけどね!!

アンテナ部はHGですので、当然こちらには安全対策が施されております。

ササッとシャープ化していきましょう!!

まずはざっくりとニッパーでカットします。

その後、ヤスリがけにてキレイに整えていきます。

今回はペンサンダーにNo.800のヤスリを付けて慎重にヤスリがけをしていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

良く削れるので、削りすぎには注意してください(笑)

上の写真のようになればOKです。

さらに正面上下からペンサンダーにNo.800のヤスリを付けてシャープに磨いていきます。

やっぱりアンテナはシャープに限ります!!
スポンサードリンク



その2:頭部の小型化

元々のHGCE ストライクフリーダムも頭部は細かく色分けされていましたが、ラヴファントムもかなり細かく色分けされていています・・・が!!

ガワラデザインを再現しているため?か、少々前面に出すぎな気がしますね・・・

個人的にはデスサイズはデスサイズヘル EWなカトキデザインのイメージが強く、奥まっている方が好みですので、後ろ側をヤスリにて削っていきたいと思います。

上の写真の斜線部ですね。

ココをペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてガリガリ削っていきます。

上の写真くらいまで削り込みました。

結構削っているのが分かると思います。

取り付けるとこんな感じですね。

個人的にはこのくらい奥まっている方が好みですね。

スポンサードリンク



その3:頭部合わせ目の処理

さて、頭部の作りですが、残念なことに前後のハサミ込みになっています・・・

サイドに合わせ目がガッツリ出ちゃってますね(汗)

この合わせ目をしっかりと消していきましょう。

上の写真の赤線部にセメントをたっぷりと塗ります。

また、この時上の写真の青矢印の接続ピンの受け口をニッパーでV字にカットしています。

このくらいのサイズのパーツにダボ穴が3つもあると、はめ合わせがうまくいかずに隙間が出来てしまうことがあります。

その防止策として接続を緩めにするためにカットしています。

30秒~1分程度放置してからパーツ同士をくっつけます。

上の写真のようにプラがセメントで溶けてはみ出してくればOKです。

うまくはみ出さないようでしたら再度セメントを付けるところからやり直してみてください。

うまく、はみ出したら1日程度放置してセメントが硬化するのを待ちます。

セメントが硬化したらペンサンダーにNo.800 のヤスリを付けてしっかりとヤスリがけをしましょう。

頬部には突起があるのでコチラだけは手作業でヤスリがけを行ったほうが良いと思います。

上の写真のようにキレイに合わせ目が消えれば作業完了です。




以上にて頭部の改造は完了です。

今回はヤスリがけがメインですね。

個人的に素組の顔は少々気に入らなかったため結構な量を削っています。

マギーさんのキャラクター的にはこのくらいスマートなフェイスの方があっていると思いますがどうでしょう?

斜めから見た状態はサムネのものですが、

正面から見ても・・・

結構鋭くなってイイ感じだと思います。

コレから先の改造もこのフェイスに合うようにシャープな見た目にしていきたいと思います!!

それでは・・・

次回を待て!!
スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク