貂蝉クシャトリヤ 【SD三国創傑伝】 上半身改造編

SD三国創傑伝 貂蝉クシャトリヤ 改造第2回目ですね。

前回の頭部に引き続き

2021年02月13日 一般販売が開始された SD三国創傑伝 貂蝉クシャトリヤ・・・ レビューに引き続き さっそ...

今回は上半身を改造していきます。

一部呂布シナンジュと共通のためすでに塗装済みの箇所もありますが(笑)

さっそく改造スタートです!!

スポンサードリンク



その1:胸部メタルパーツ化

通常のクシャトリヤですとメガ粒子砲部ですね。

胸に4か所付いている発射口をメタルパーツに置き換えていきます。

まずは1.0㎜のピンバイスにて開口し、

同じく1.0㎜のメタルバルカンを埋め込んでいます。

きらびやかな印象になり、見栄えが良くなりました。

スポンサードリンク



その2:肉抜き穴埋め

クシャトリヤもご多分に漏れず、腹部裏側と腕部、ファンネルバインダー取り付け部に肉抜き穴があります。

ココはエポキシパテにて埋めていきます。

1日程度放置してエポパテが硬化したらペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて表面を整えていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

狭い隙間はペンサンダーでは無く手作業にてヤスリがけをしていきましょう。

上記くらいになればヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その3:シャープ化

お次はシャープ化ですね。

とは言え貂蝉クシャトリヤの上半身はそれほど行う箇所は無いですね。

肩部先端にエングレービング先端

ファンネルラック部くらいですね。

ファンネルラックはニッパーでカットしてからヤスリがけをするとやりやすいと思います。

カット部をペンサンダーにNo.240→400→800の順でヤスリを付けて磨いてやればOKです。

最初の写真と比べシャープさが増し見栄えが良くなりました。

スポンサードリンク



その4:手部変更

今回は右手をシャープハンドにしています。

少々大きい気もしますが、貂蝉クシャトリヤのイメージ的にはこういった手が似合うと思います。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

今回はそれほど改造箇所は多くなかったですね。

とは言え胸部中央のメタルパーツなどで見栄えがだいぶ変わっています。

・・・どうしても成型色のゴールドは安っぽく見えてしまいますね。

塗装時にはしっかりとゴールドにて塗装していきます。

ちなみにこのゴールドの成型色はしっかりとサフ→ブラック→ゴールドの順で塗装してやらないと下地が透けてしまってかなり残念なゴールド塗装になってしまうため下地作りはしっかり行いましょう!!

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク