HGUC メドザック・バスース 仮サフ編

HGUC メドザック・バスース 改造・・・

と言うか修正編ですね。

前回の脚部改造にて改造自体は基本完了したので

HGUC メドザック・バスース 最後の改造です!! 前回の腕?部に続き 残った脚部を改造していきます! さ...

一度サフを吹いて全体の確認を行います。

細かな傷や作成ミス・作り忘れなどを洗い出し修正していきます。

スポンサードリンク



その1:頭部・胸部

まずは頭部・胸部ですね。

基本的にはそのままで問題無いと思います。

頭部は腕部改造くらいまで少しずつ削っては盛ってを繰り返していたので・・・・

最初期はこんな感じでしたが・・・

それほど違い分からないですね(笑)

頭部側面からバックパックに伸びる触手は当初ビーズを使おうと思っていたのですが、メッシュパイプに交換する予定です。

重さの関係ですね。

メッシュパイプは色の関係で塗装しなければならないのですが、うまく色が乗らなかったらちょっとまた別の方法を考えます・・・

首部から頭部側面に伸びるパイプも別途作成する必要がありますね。

同じくメッシュパイプにするか、RE/100ビギナ・ギナの同パーツを改造して取り付けるかして作成します。

後者の場合首が横に振れなくなる可能性があるんですよね・・・

スポンサードリンク



その2:腕部・腰部

お次は腕部及び腰部ですね。

腕部は基本そのままになると思います。

根元だけB-CLUB製のテンタクラーロッドにして大型化しています。

基本接着してしまう予定なので重量的には何とかなると思いますが・・・

ウネウネした状態の腕も作りたいかも?

腰部も基本は問題無いと思います。

腰部に取り付ける触手に関してはだいぶ短く作っていますが、バランス的にもう5㎜~10㎜程度短くする予定です。

武器としては役に立たなそうですが見た目重視にします。

スポンサードリンク



その3:脚部 修正

最後に脚部ですね。

作ったばかりと言うこともあり、隙間などが目立ちます。

ヤスリがけもし忘れた箇所が見受けられますので傷を埋めてヤスリがけし直しですね。

この辺りはすぐに終わると思います。

スポンサードリンク



後は台座がメドザックバズースの重さに耐えられないため(笑)

裏側に金属板か何かを仕込まないといけません。

そのままだとひっくり返りますね・・

上記を修正して塗装して完成となります。

なるべく早くお見せしたいと思いますが、少し時間がかかると思いますので完成まではもう少しお待ちいただければと思います。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク