2022年06月18日 に発売された
HGIBO 1/144 ジークルーネ のレビューになります!!
定価:1,760円(税込) となります。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズGでのゲールオリジナル機体ですね。
見た目に反して特殊な装備を持った機体・・・
さっそくレビュー開始です!!
スポンサードリンク
鉄血のオルフェンズG用のパッケージです。
Gのパッケージは初ですね。
側面です。
スポンサードリンク
こちらも鉄血のオルフェンズG用のフォーマットです。
スポンサードリンク
Aランナーです。
Bランナーです。
Cランナーです。
Eランナー・ポリキャップ・リード線・シールです。
スポンサードリンク
それでは4面をグルリと
お次は斜めからグルリと
カトキ立ちにて
アップです。
あおり目で
文字を入れて
スポンサードリンク
ポーズを決めて何点か
スポンサードリンク
●頭部
頭部可動は上10度、下側は45度くらいですね。
左右は襟が引っ掛かり45度程。
●胸部
前10度、後ろ45度くらいですね。
左右は40度程度と結構曲がりますね。
●腕部
肩部で130度、肘部はほぼ180度、手首はグルリと10度くらいとヴァルキュリアフレームは優秀です。
肩部は前後も20度程稼働します。
●腰部・足部
股関節部は左右180度、脚部は左右90度ほど曲がります。
前は90度以上、後はリアスカート固定のため60度ほど上がります。
足前後は前後ろ20度ほどです。
フロントスカート・サイドスカートはボールジョイントのためフロントスカートは90度以上、サイドスカートはグルリと一周回せます。
●脚部
膝は180度近くまで曲がるので立膝もキレイに決まります。
スポンサードリンク
●頭部
色分けはHGなベーシックな感じです。
センサーはシールです。
キツネ・イヌのように見える頭部ですが上に少し上げるとリーゼントっぽくも見える不思議なデザイン。
内部には当然センサーがあります。
センサー中央はシールでの再現です。
●胸部・腕部
胸部・腕部はシール無しですね。
腕部パイプや◎モールドは塗装が必要ですが、まぁ許容範囲でしょう。
手は武器持ち手に加え右手に角度を付けた武器持ち手と左平手が付きます。
●腰部・脚部
腰部・脚部はリアスカート先端のみシールですね。
コチラも色・デザインともスッキリしているので再現度は高いです。
腕部同様スネ後ろのパイプは塗装が必要です。
足裏は前面に肉抜き穴有ですね。
●武器類
ヴァルキュリアレイピアとヴァルキュリアラウンドシールドです。
・・・レイピアと書かれていますがPV見るとドリルなんですよね(笑)
ヴァルキュリアラウンドシールドは一部グレー部がシールでの再現となっています。
裏側は塗装が必要です。
上下左右のグレー部が取り外せ、リード線にて展開状態に差し替えられます。
スポンサードリンク
鉄血キットと言うことで少ないランナー数でしっかりと色分けされており、且つ可動も良く出来ているスバラシイ出来です。
作成自体も簡単で1時間かからないで作れました。
スポンサードリンク
そんな訳で、今回オススメ度は88点と言った感じです。
カッコよさ:90点
作りやすさ:95点
値段 :80点
遊びやすさ:90点
と言ったところです。
ヒロイック・・・と言うよりはヒロインチックな見た目ですね。
脚部が小さいためか女性的な印象を受けます。
ヴァルキュリアと言う名前ですのでその方が正しいですかね。
全体的に良く出来ていますが、HGと言う制限のため大きな羽飾りのような頭部アンテナ先端が丸まっているのが結構目立ちますね。
ココはシャープ化してやるとだいぶ見た目良くなると思います。
作りやすさに関しては先ほども書いたように少ないランナーで良く色分けされています。
ランナーも良く考え垂れておりかなり簡単に作れると思います。
値段については
ランナーから見ると気持ち高いかな?
もう少し安いと嬉しかったかなくらいの感想です。
ヴァルキュリアフレームと言うことでグリムゲルデほどでは無いですが良く動きます。
ただ脚部がかなり小型なため自立が少々難しいですね。
アクションベースを使って遊ぶ感じかな?
ポロリは個体差あるかもしれませんが、左のサイドスカートのみやたらと外れました。
右側は大丈夫なため個体差かもしれません。
手も平手に角度の付いた武器持ち手とかゆいところに手が届く仕様はナイスです!
以上!!
HGIBO 1/144 ジークルーネ レビューでした!!
都合3体目のヴァルキュリアフレーム機ですね。
ヘルムヴィーゲ・リンカーが正しくはグリムゲルデからの改造機なので2機目と言うべきか?
ヴァルキュリアフレームは全9機と数が少ないためすでに発表済みのオルトリンデ含めすべての機体を発売して欲しいところです。
それではこのキットもこれから改造始めていきます~
【2022/06/23】
改造開始しました!!
【2022/07/07】
完成しました!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク