RG ゴッドガンダム → RG ビルドバーニングガンダム 腕部改造編

RG ゴッドガンダム → RG ビルドバーニングガンダム 改造第4回目です。

前回の腰部改造に引き続き・・・

RG ゴッドガンダム → RG ビルドバーニングガンダム 改造第3回目です。 前回の胸部改造に引き続き・・・ 腰...

腕部を改造していきます!!

今回は肩部形状が大きく違っていたため移植しようか迷いましたがベースはRGで行くことにしました!

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:肩部 形状変更

そんな訳でまずは肩部ですね。

ココはかなり形状が違うのですがベースはRGゴッドガンダムのモノを使います。

とはいっても上の写真の赤点線部をエッチングソーにてカットし(ホワイトのパーツは取り外し)そこにビルドバーニングのパーツを以下の青点線部だけエッチングソーにてカットし貼り付けて形状を再現します。

カット面及び接着面はペンサンダーにはNo.240のヤスリを付けて綺麗にツライチにしておきましょう。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

ツライチになったらヤスリをNo.400→800の順で交換しながらツルツルになるまで磨いてパーツ同士をタミヤセメントにて接着します。

〇モールドは1.0㎜のピンバイスにて開口し

面取りビットにて整えて

メタルボールを埋め込みます。

現状は置いてあるだけなので塗装後に樹脂製接着剤にて接着します。

スポンサードリンク



その2:下腕部 形状変更

腕部もベースはRGゴッドのモノを使用します。

ゴッドフィンガー部は取り外し取り付けパーツである内部フレーム部も一部ニッパーなどでカットします。

ディティールとしてヒジ部のクリアパーツ部をエッチングソーにてカットし

下側に1.0㎜のプラバンを3㎜×5㎜にカットしたものをタミヤセメントにて貼り付けたモノを

先ほど内部フレームをカットしたヒジ部に接着して再現します。

側面部のレッドのパーツもビルドバーニングより移植していますが、回転軸の関係もあるので一部カットして接着します。

この辺りは塗装の関係で両面テープで貼り付けているのみです。

接着は塗装後に行います。

スポンサードリンク



その3:ウイニングナックル追加

コチラ改造といいますか、以前作成した可動式ウイニングナックルを流用しています。

先週再投稿した HGUC ユーリスディス・シニストラ・ディキトゥス とは 「手」つながりと言うことで(笑) 今回は SD...

全指可動式で作成しているため柔軟に表情を付けられます。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

大分完成が見えてきましたね!!

残すは脚部のみです!

もう少しで完成ですので頑張って改造続けていきましょう~

【2022/10/19】

脚部改造開始しました!!

RG ゴッドガンダム → RG ビルドバーニングガンダム 最後の改造です。 前回の腕部改造に引き続き・・・ 残っ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク