HGUC ガンダムTR-6 [ウーンドウォート] サイコブレードカスタム (A.O.Z RE-BOOT版)胸・腰部改造編

2023年01月19日 より商品発送が開始された コブレードカスタム (A.O.Z RE-BOOT版)改造第2回目です。

前回の頭部に続き・・・

2023年01月19日 より商品発送が開始された HGUC ガンダムTR-6 サイコブレードカスタム (A.O.Z RE-BOOT版)・・...

今回は胸部・・・と腰部を改造していきます。

少し特殊な形状の機体なので今回はまとめての改造となります。

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:肉抜き穴埋め

まずは首部後ろの肉抜き穴を埋めていきます。

ウーンドウォートはバックパック部?が小さいため首後ろの肉抜き穴がかなり目立ちます。

ウーンドウォートの首部は可動箇所がある関係で

0.3㎜のプラバンを使って肉抜き穴を埋めます。

まずはプラバンを貼り付ける面をペンサンダーにNo.400のヤスリで削って少し平らに削ってから0.3㎜のプラバンを少し大きめにカットしてタミヤセメントにて貼り付けます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

1日程度放置してセメントが硬化したら余ったプラバンをニッパーでカットしカット部を再度ペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてツライチに磨きます。

上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その2:メタルパーツ埋込

ウーンドウォートは各部に〇モールドが多めにありますね。

胸部腰部ですとまずはコックピットハッチ側面ですね。

ココは1.0㎜のピンバイスにて開口し

面取りビットにて整えて

メタルボールを埋め込みます。

現状は置いてあるだけなので塗装後に樹脂製接着剤にて接着します。

それまで無くさないようにしてください。

それ以外には腰部側面の〇モールドですね。

ココはペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチに削り落としてからヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨き1.0㎜のピンバイスにて開口し

ハイキューパーツ マイナスモールドを貼り付けています。

合わせてバックパックのスラスター?的なモールドは

内部フレームから◎モールドをニッパーでカットしカット面をペンサンダーにて整えて2.5㎜及び2.0㎜のメタルパイプを埋め込みます。

メタルボール同様に現状は置いてあるだけなので塗装後に樹脂製接着剤にて接着します。

スポンサードリンク



その3:シャープ化

最後にシャープ化を行います。

フロントスカート部左右と

リアスカートの△部ですね。

その1同様にペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてシャープに削り込んでいきましょう。

上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

合わせて胸部・腰部はパーティングラインが各部出ているので一緒に消しておくと良いと思います。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

このキットは少し多めにメタルパーツを使い外装は艶有り塗装にて仕上げていこうと思います。

なるべくキレイにしたいキットですね。

【2023/01/26】

腕部改造開始しました!!

HGUC ガンダムTR-6 サイコブレードカスタム(A.O.Z RE-BOOT版)改造第3回目です。 前回の胸・腰部に続き・...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク