HG ガンダムAGE-1 レイザー & ガンダムAGE-2 アルティメス セット 【ガンダムAGE-1 グレイダス】腕部改造編

HG ガンダムAGE-1 レイザー & ガンダムAGE-2 アルティメス セット 改造

ガンダムAGE-1 グレイダス 第2回目です。

前回はグレイダスの腰部を作成したので

HG ガンダムAGE-1 レイザー & ガンダムAGE-2 アルティメス セット 改造 ガンダムAGE-1レイザー改造中ですが...

今回は腕部ですね。

大昔のMSを参考にしたグレイダスですが一番印象が強い腕部ですね(笑)

それでは改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:肩部形状変更

ベースは余剰パーツで入っているAGE-1ノーマルの肩パーツを使います。

まずは上の写真の赤点線部の不要なディティールを削り落とすためにペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて磨いていきましょう。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

さらに下の写真の胸部との接続側には0.5㎜のプラバンを3㎜ほど長くした状態でグルリと囲いエポキシパテにてテーパ(斜め)になるように形状を作ります。

外下側は1.0㎜のプラバンを以下の形状にカットしたものを貼り付け形状を変更し

赤○部は上腕とのつなぎ目のガードとしてHGAC ジェミナスの肩パーツを切り出して貼り付けています。

中央部には0.2㎜のMr.ラインチゼルにてスジボリを追加しています。

スパイクは3㎜の角プラ棒を上記サイズにカットし先端を尖らせて再現しています。

スポンサードリンク



その2:シールド作成

お次はシールドですね。

ココはプラバンにてスクラッチしていきます。

赤点線部は2.0㎜、青点線部は0.3㎜、緑点線部は1.0㎜のプラバンにて作成しています。

これらを貼り合わせて

こんな感じですね。

これを右肩部に接着してシールドとします。

スポンサードリンク



その3:下腕部 作成

上腕は余剰パーツのAGE-1ノーマルのモノをそのまま使いますが、下腕はHGBF ディナイアルガンダムのモノを改造して使います。

接続径式が違いのでそのままでは接続できないのですが上の写真のように側面のダイヤ型のパーツを外すとそこにAGE-1用のポリキャップをはめ込むことが出来そのまま接続することが出来るようになります。

ダイヤ型のパーツは少し凸部をニッパーなどでカットしてタミヤセメントにて接着後ツライチに磨いてやれば良いと思います。

甲部は形状が違うため上の写真の赤点線部をエッチングソーにてカットします。

また肘部もグレイダスはツルっとした形状ためディティールを瞬間接着パテにて埋めています。

甲部は外側にコトブキヤ P102R を貼り付けてディティールとしています。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

残すは脚部のみですね。

サクッと改造してレイダー含めて完成させてしまいましょう!!

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク