HGBD:R ガンダムダブルオースカイメビウス 腕部改造編 【速いっ!・・けどこのダブルオースカイメビウスには!】

HGBD:R ガンダムダブルオースカイメビウス 改造第4回目ですね。

前回の腰部・バックパックに引き続き

HGBD:R ガンダムダブルオースカイメビウス 改造第3回目の今回は・・・ 前回の胸部改造に引き続き 腰部とバッ...

腕部を改造していきます。

今回はベーシックな改造が多めですのでサクッと終わらせていきましょう!

それでは改造スタートです!!

スポンサードリンク



その1:肩部 シャープ化 + パーティングライン消し

まずはダブルオースカイメビウスの肩部先端をシャープ化しています。

上の写真の赤斜線部ですね。

赤斜線部をペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツンツンに磨いていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

イイ感じにシャープになったらペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順に交換しツルツルになるまで磨けばOKです。

合わせて上腕部との接続部にあるパーティングラインも消しておきましょう。

あまり大きなものでは無いのでNo.400→800の順にヤスリがけをすればすぐに消えると思います。

スポンサードリンク



その2:上腕部 スジボリ追加

ダブルオースカイメビウスの上腕部はスッキリとした形状です。

前後の区別も無いですね(笑)

ココはお約束の分割ラインを側面に追加します。

0.2㎜のMr.ラインチゼルにて以下のサイズに追加しています。

これを左右 + 両方の上腕部に計4か所追加すれば作業完了です。

スポンサードリンク



その3:下腕部 合わせ目消し

お次は下腕部ですね。

まずは合わせ目消しを行います。

00スカイメビウスの下腕部は左右挟み込みになっています。

上側は段落モールドになっていますが手首部は合わせ目になってしまっています。

ココは下の写真の赤線部に瞬間接着パテを盛ってパーツ同士をくっつけます。

この時ポリキャップをはめ込み忘れないように注意してください。

はみ出した部分に瞬間接着剤硬化剤を使い固めます。

瞬間接着パテが硬化したらペンサンダーにNo.400のヤスリを付けてはみ出した瞬間接着パテを削り取ります。

上記写真のようにツライチになったらペンサンダーのヤスリをNo.800に変えてツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その3:スカイブレイサー部 分割処理 + 肉抜き穴埋め

最後はスカイブレイサー部ですね。

まずは正面のクロー部を分割します。

1個モノになってしまっていて少々見栄えが悪いため真ん中の凹部にて切断して2本にします。

ココは真ん中の凹部にホビーのこぎりを入れてやれば簡単に分割出来ます。

凹部が大体1㎜くらいなのでホビーのこぎりの刃の厚みと同じくらいなためサクッと分割できると思います。

出来た隙間は簡単にヤスリがけを行って整えておくと良いとキレイになります。

お次はスカイブレイサーをひっくり返してクロー裏側の肉抜き穴を埋めておきましょう。

瞬間接着パテを盛って瞬間接着剤硬化剤にて固め、ペンサンダーにて磨きます。

少々奥まった箇所のためペンサンダーにはNo.240のヤスリをつけてイッキに磨いてしまった方が他の箇所への影響が少なく良いと思います。

ツライチになったらペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

クローを前面に展開した際に少々目立つので埋めておくと良いと思います。

スポンサードリンク



以上にて腕部の改造は完了です。

今回はベーシックな改造が多かったですね。

これにて残す改造は脚部のみとなります!

次回にてすべての改造が完了となりますのでもう一息気合を入れて改造頑張っていきましょう!!

【2020/12/15】

脚部改造開始しました!!

HGBD:R ガンダムダブルオースカイメビウス 改造第5回目にして最後の改造です! 前回の腕部に引き続き 残った...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク