2021年05月29日 に販売が開始された SDガンダムワールドヒーローズ エドワードセカンドVです!!
お値段660円(税込)!
某ディズニー的海賊な装いのセカンドV・・・
そもそもセカンドVと言うキャラ選択がスゴイですね(汗)
すでにアニメでは活躍中のエドワードセカンドV
さっそくレビュースタートです!!
スポンサードリンク
SDガンダムワールドヒーローズ用のパッケージです。
側面です。
こちらもSDガンダムワールドヒーローズ用ですね。
コミックワールド(スペシャルコミック)もしっかり載っています!!
スポンサードリンク
Aランナーです。SD三国創傑伝同様の関節周りの共通パーツになっています。
Bランナーです。
Cランナーです。
Dランナーです。
E・Fランナーです。
スポンサードリンク
それでは4面をグルリと
斜めから
カトキ立ちにて
アップです。
あおり目にて
文字を入れて
スポンサードリンク
それではブラストフィーバー発射形態にて4面をグルリと
斜めから
スポンサードリンク
ポーズを決めて何点か
ちまちま倒すのいーかげんめんどくせーんじゃねーの?
レディッゴーッ!!
こんなことにビビってちゃ海賊なんてやれねぇし
いやぁ無理じゃね?
ちぇっ仕方ねぇブラストフィーバー!!
スポンサードリンク
●頭部
首部は上下ほとんど動きません。
左右も45度がやっとくらいです。
デザイン的に髪の毛とバックパックが干渉するため斜めを向かすときには一度頭部を外してから位置決めをして取り付け直した方が良いと思います。
●胸部
胸部と腹部とのつなぎが可動域となっているため前後20~30度程度動かせます。
左右も30度程度動きます。
●腕部
肩部で80度、肘部は固定、手首はグルリと5度程度ですね。
あまり腕を上げると腕パーツが外れやすいです。
肩部は引き出し式になっているため前後20度くらい可動します。
●腰部・足部
股関節部はボールジョイントになっており、90度程度 足首左右は10度ほど動きます。
前垂れが大きいため90度ほど開くと足が浮きますね。
前後は前垂れ・サイドスカートが大きめなため30度ほどですね。
足首は前後は10度ほど。
ひざは45度くらいが曲がります。
スポンサードリンク
●頭部
かなり細かく色分けされていますが、かなり複雑なデザインのため素組での再現性はそれほど高くないです。
それでも良く出来ている部類だと思います。
髪の毛裏側には肉抜き穴がありますね。
スコープはクリアブルーのパーツですね。
●胸部・腕部
コチラも頑張りはいますが・・・って感じです。
デザイン複雑すぎですね・・・
特に肩部は塗装するときに地獄です(汗)
腹部後ろにはいつも通りの肉抜き穴がありますがバックパック・リアスカートが大きいためほぼ見えません。
腕部内側・手の裏の肉抜き穴はそれなりに目立ちますね。
手はいつものAランナー付属のモノの他に角度が付いた左手が付属します。
●腰部・脚部
コチラも同様色分けはイマイチです。
脚部内側にも三国創傑伝から伝統の肉抜き穴があります。
前垂れが大きいためあまり分からないレベルですね。
足裏にも肉抜き穴があります。
●武器類
バディナージです。
大型の曲刀です。
メガ・ライアーはバックパックの取り付け部2つから選択して位置決めします。
基本モカナですがマント部は別パーツを挟み込む形になっています。
スポンサードリンク
かなり簡単ですね。
SD・値段からみればパーツ数はそれなりにありますが、難しい箇所は無く、パーツの見た目も分かりやすいのでサクサク作れると思います。
作成時間は30分あれば作れると思います。
シールは三国創傑伝同様破けやすい素材なため貼りミスには最新の注意が必要ですね。
HGなどのシールと違い水につけるとふやけてしまうような紙っぽい素材です。
スポンサードリンク
そんな訳で、今回オススメ度は88点と言った感じです。
カッコよさ:95点
作りやすさ:95点
値段 :90点
遊びやすさ:75点
と言ったところです。
カッコよさに関してはかなりカッコイイですね!!
デザイン的にも造形的にもかなりカッコよく出来ていると思います。
SD三国創傑伝やワールドヒーローズのキットはたまにはずれのキットがありますが、エドワードセカンドVはかなり良く出来ている方だと思います。
SDと言うこともあり、パーツ自体は多くなく作りやすいです。
値段的に見たらかなりのパーツ数ですが、ガンプラとして見たら簡単な部類です。
説明書を見て難しいと思う箇所も無いと思いますのでサクッと組めると思います。
値段については
600円としては安いって感じですね。
武器類が少ないからですかね?
ブンドドに関してはかなり動きの制限される造形ですね。
手首が新規パーツで付くのはありがたいのですが、首部が致命的に動かないのがつらいところ・・
それ以外にも全体的に可動範囲は狭いためある程度決まったポーズ以外は少々取らせられない感じですね。
以上!!
エドワードセカンドV レビューでした!!
さて、このキットもこれから改造していきます!!
ベースはやはり三国創傑伝同様の感じで改造することになると思いますが、このキットについては改造よりも塗り分けですね・・・・
恐ろしい時間がかかりそうです(汗)
少々時間がかかりそうなキットではありますが、頑張って改造していこうと思います!!
【2021/06/01】
改造開始しました!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク