HGIBO ガンダムアスモデウス 胸部改造編

HGIBO 1/144 ガンダムアスモデウス 改造第2回目です。

前回の頭部改造に続き・・・

2022年04月16日 に発売された HGIBO 1/144 ガンダムアスモデウス ・・・ レビューに続き・・・ ...

胸部を改造してきます!!

前回同様twitterでの線画を参考に改造していこうと思います。

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:首部 縮小処理

前回頭部改造にてだいぶ小型化した頭部ですが、線画に比べて首部が長い感じですね。

ココは首部を短くしていきます。

胸部と首部ポリキャップをつなぐパーツを塗り分けも兼ねてエッチングソーにてカットします。

赤点線部にてカットしておきます。

襟部はペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてシャープにしておきましょう。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真のようになったらペンサンダーのヤスリをNo.400→No.800に交換してツルツルになるまで磨けばOKです。

残った首部との接続パーツはさらに上側をカットしてしまいます。

ポリキャップ含め下の写真のようになるのでポリキャップ下部も少しニッパーなどでカットしておきます。

写真中央の部分は不要となります。

写真向かって左側のパーツを胸部に取り付けてポリキャップをはめ込むと

かなり頭部と胴体が近づきました。

襟部は塗装後にタミヤセメントにて接着しますので無くさないように注意してください。

スポンサードリンク



その2:胸部 〇モールド ディティールアップ

胸部上面に付いている〇モールドですね。

結構ダルイ感じのディテールになってしまっているため一度ペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて削り落とします。

上の写真のようになったらペンサンダーのヤスリをNo.400→800に交換してツルツルになるまで磨けばOKです。

このとき胸部全体も角ばった形になるように全体的にヤスリがけしておくと良いと思います。

ココにメタルパーツを貼り付けて作業完了です。

今回このパーツはホワイトにて塗装してしまう予定なので瞬間接着剤で接着してしまっています。

スポンサードリンク



その3:シリンダー 安全対策カット

ココはガンダムフレームではお約束ですね。

中央部支柱とシリンダーの間に安全対策があるためココはエッチングソーにてカットしてしまいましょう。

カット後は手作業にてヤスリがけをしてカット面をきれいにしておきましょう。

スポンサードリンク



その4:バックパック 改造

最後にバックパックを改造します。

まずは中央部のホワイトのパーツの裏側にある肉抜き穴を埋めます。

上の写真のように0.5㎜のプラバンを貼り付けて埋めています。

大きめにカットしたプラバンをタミヤセメントにて貼り付けてはみ出した部分をペンサンダーにてツライチに磨いています。

写真下側の部分は挟み込み部分となるため長さ8㎜にカットしたプラバンを貼り付けてパーツ同士に干渉しないサイズとしています。

お次はスラスターをメタルパイプに置き換えています。

赤○部は2.0㎜、青〇部は3.0㎜のメタルパイプに置き換えます。

ピンバイスにて開口し

メタルパイプを埋め込めばOKです。

合わせて先端部もシャープに削り込んでいます。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

頭部が胸部に埋まり気味になってだいぶバランスが良くなったと思います。

お次は腰部ですね。

肉抜き穴多い箇所でもありますので・・・

しっかりと処理していきましょう~

【2020/04/27】

腰部改造開始しました!!

HGIBO 1/144 ガンダムアスモデウス 改造第3回目です。 前回の胸部改造に続き・・・ 腰部を改造してきま...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク