HG ガンダムルブリスソーン バックアップ改造編

HG ガンダムルブリスソーン 最後の改造です。

前回の脚部改造に引き続き・・・

HG ガンダムルブリスソーン 改造第5回目です。 前回の腕部改造に引き続き・・・ 脚部を改造していきます!! ...

残ったバックパックと武器類を改造していきます!!

それでは改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:肉抜き穴埋め

まずは接続部の肉抜き穴を埋めていきます。

エポキシパテを多めに盛り肉抜き穴を埋めてしまいます。

1日程度放置してエポキシパテが硬化したらペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて磨いていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

上の写真のようになったらヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その2:メタルテープ貼り付け

ココは付属のシールでも良いのですが劇中のイメージですと結構禍々しい色合いのレッドでしたのでより赤みの強いシールに置換します。

今回ワタシはハイキューパーツ 円形メタリックシールの余剰部にシールの外枠を貼り付け

デザインナイフでカットして貼り付けています。

元々のシールに比べよりメタリック且つ赤味が強いので原作に近い色合いになったと思います。

上記箇所に限らずなるべくコチラの色合いに合わせていきたいですね。

スポンサードリンク



その3:ダクト部ディティール追加

腰部ダクトでもやりましたがバックパック左右のダクト部も同様にディテールアップします。

ディティールは特に無く中央にはパーティングラインが出ているためペンサンダーにNo.240のヤスリで綺麗にツライチに磨きエバーグリーン のディティールが入ったプラバンをタミヤセメントにて貼り付けます。

大きめにカットしたものを貼り付けてタミヤセメントが硬化したら周りをニッパーなどでカットしペンサンダーにて整えると良いと思います。

スポンサードリンク



その4:ビームディフューズガン ディテールアップ

最後にビームディフューズガンの銃口部にVCドームを埋め込みます。

5㎜のモノを埋め込む感じですね。

現状は置いてあるだけなので塗装後に樹脂製接着剤にて接着します。

それまで無くさないようにしてください。

スポンサードリンク




以上にて今回の改造は終了となります。

これにて全ての改造が終了ですね。

この後は塗装して完成となります。

塗装完了まで今しばらくお待ちください。

【2023/04/12】

完成しました!!

HG ガンダムルブリスソーン ・・・ 完成です!! 見た目だいぶ変えていますね。 元々異形感がある機体ですがよりバ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク