MG ガンダムF90 ミッションパック Pタイプ 腰・脚部改造

MG ガンダムF90 ミッションパック Pタイプ 最後の改造です。

前回の腕・バックパック部改造に続き・・・

MG ガンダムF90 ミッションパック Pタイプ 改造第2回目です。 前回の肩部改造に続き・・・ 腕部に接続する...

腰部裏側に接続されるウイング及び脚部追加装甲を改造します!!

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:シャープ化 + スジボリ追加

まずは腰部後ろに取り付けるウイング部ですね。

MGの割にだいぶ先端が丸まっているためココはシャープ化します。

上の写真の赤点線部をペンサンダーにNo.120のヤスリを付けてシャープに磨いていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真くらいになったらペンサンダーのヤスリをNo.240→400→800に変えてツルツルになるまで磨きます。

合わせてレッドのパーツ部が少々寂しいので0.2㎜のMr.ラインチゼルにて、以下のように追加しています。

塗装時に色分けする予定です。

スポンサードリンク



その2:バックパック 脚部 スプリングパイプ置換

バックパックと脚部をつなぐメッシュパイプですね。

左右くっついている影響もあると思いますが、少々窮屈なので左右別々に分けるついでにスプリングパイプに置き換えます。

2.5㎜のスプリングパイプに置き換えれば良いのですが根元にコトブキヤ P112 モビルパイプをタミヤセメントにて貼り付け少しだけディティールアップしています。

これにて見た目とともに可動域も確保されました。

スポンサードリンク



その3: ウイング部ディティール追加

お次はウイング部ですね。

まずは表面部に0.3㎜のプラバンを以下の形状にカットしたものをタミヤセメントにて貼り付けてディティールを追加します。

少し大きめにカットして貼り付け

はみ出した部分をニッパーでカットしカット面をペンサンダーにて整えています。

その下側に以下のサイズで0.2㎜のMr.ラインチゼルにてスジボリを追加しました。

また側面の〇モールドは1.0㎜のピンバイスにて開口して

1.0㎜のメタルボールを埋め込みました。

現状は埋め込んでいるのみなので接着は塗装後に樹脂製の接着剤にて接着します。

スポンサードリンク



以上にてすべての改造は終了となります。

後は塗装して完成となります。

完成品のお披露目まで今しばらくお待ちください。

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク