FULL MECHANICS フォビドゥンガンダム → フォビドゥンブルー 脚部改造編

FULL MECHANICS フォビドゥンガンダム → フォビドゥンブルー改造第4回目です。

前回の腰部改造に引き続き・・・

FULL MECHANICS フォビドゥンガンダム → フォビドゥンブルー改造第3回目です。 前回の胸部改造に引き続き・・・ ...

今回は脚部を改造していきます。

腕部はエネルギー偏向装甲「ゲシュマイディッヒ・パンツァー」の改造がメインとなるため最後ですね・・・

それではさっそく改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:肉抜き穴埋め

脚部で気になる点は足裏つま先に開いた肉抜き穴くらいですね。

ココはエポキシパテにて埋めてしまいます。

多めにエポキシパテを盛って

1日程度放置してエポキシパテが硬化したらペンサンダーにNo.120のヤスリを付けてツライチに削り込んでおきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真のようになったらヤスリをNo.240→400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その2:スラスター追加

フォビドゥンガンダムから変更されるバックパック下部ですね。

ココはバーニアを取り外しジャンクパーツからMG 戦国アストレイのヒザパーツを改造して作成します。

中央部をエッチングソーにてカットしたものをタミヤセメントにて貼り付けて隙間を以下の形状にカットした0.5㎜のプラバンでふさいで作成しました。

フィンとして以下の形状にカットしたプラバンを先端にセットして作業完了です。

赤点線部は0.5㎜、青点線部は0.3㎜のプラバンをカットし接着している形ですね。

接着面はペンサンダーにてツライチに磨いておきましょう。

これを接着して完成です。

スポンサードリンク



その3:スラスター側面部フィン作成

合わせてスラスター側面部に取り付けるフィンもプラバンからスクラッチします。

以下の形状に1.0㎜のプラバンをカットし

同じく1.0mmのプラバンを2㎜×5㎜にカットしたものを2枚用意しフィン部側面にタミヤセメントにて貼り付けます。

これにてバックパックの改造は完了ですね。

スポンサードリンク




以上にて今回の改造は終了となります。

正面から見ると前回と違い無いですね(笑)

完成が見えてきました!!

もう少しで完成となるので残りの部分も頑張って改造していきましょう!!

【2023/08/30】

腕部改造開始しました!!

FULL MECHANICS フォビドゥンガンダム → フォビドゥンブルー改造第4回目です。 前回の脚部改造に引き続き・・・ ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク