RG ガンダムエピオン → ガンダムエピオンパイ 改造第4回目です!
前回の腰部改造に引き続き・・・
脚部を改造していきます!!
パーツ注文した部品が届かなかったので先に脚部を改造していきます。
それではさっそく改造スタートです~
スポンサードリンク
脚部は基本的にこのフィンの形状変更になります。
まずはヒザ部ですね。
RGエピオンはディティールが変更されてEW版に近い形状になっています。
とは言え少し突起が長すぎるので下の写真の赤点線部にてカットし形状を整えます。
ニッパーで赤点線部にてカットし
カット面をペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて磨きます。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
上の写真のようになったらペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順に付け替えツルツルになるまで磨いておけばOKです。
合わせてアンクルガード外側のフィンも形状を変更します。
コチラは赤点線部をエッチングソーにてカットします。
上の写真のようになったら先ほど同様にカット面をペンサンダーにて磨いて綺麗にしておきましょう。
スポンサードリンク
お次もフィン部の形状変更です。
スネ部のモノですね。
コチラは先がまっすぐ尖った形状です。
EW版はこのパーツもヒザ部のように上側に凸が出ている形状のため上の赤点線部をペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて少し平らに削り1.0㎜のプラバンをタミヤセメントにて貼り付けて形状を変更します。
上の写真のように適当なサイズにカットしたプラバンを貼り付け、1日程度放置してセメントが硬化したらニッパーでカットし形状を作ります。
カット面はペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてツライチにしツルツルになるまで磨いておけばOKです。
スポンサードリンク
最後に簡単にアンクルガード側面の肉抜き穴?を埋めます。
フィンを取り付けない内側ですね。
左右対称のため長方形状に穴が開いています。
ココはP116 ダクトノズル II をタミヤセメントにて貼り付け埋めてしまいます。
塗装時に塗り分けてやると良いと思います。
スポンサードリンク
以上にて今回の改造は終了となります。
中々パーツが届きませんね(笑)
そんな訳で次回は先にウイングと武器類を作って最後に腕部+ドラゴンハングと言う形をとると思います。
【2023/10/30】
バックパック改造開始しました!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク