HGUC ジムⅢパワードFA<ブルドック> 追加改造!! 【くたばれっ!ニュータイプ!】

・・・ええ、そんな訳で・・・

ホントに最近はこういったことが多いです(泣)

なんなんでしょ?

そんな訳で、このパターンになったら今後も再改造していこうと心に誓いました(笑)

今回はHGUC ジムⅢパワードFA<ブルドック>をコンパチ仕様をやめてブルドック単体として再改造していきます。

・・・といっても基本的には概ね出来上がっていたので、コンパチにするにあたってどうしても形状に問題が出てしまっていた箇所や再度見直して気になった箇所を修正していきます!!

それでは、HGUC ジムⅢパワードFA <ブルドック> 再改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:頭部

ココはベースはそのままですね。

コンパチの仕様上フェイスガードを両面テープにてくっつけていましたが、今回はブルドック単体としての作成となるので、接着しています。

やはりきっちりと隙間が埋まるのは気持ちがいいです(笑)

スポンサードリンク



その2:胸部

基本的に胸部前面はそのままですね。

フルアーマー部分を接着しても良いのですが、キレイに収まっているのでそのままでも問題無いですね。

バックパック部は作成時にも書いていますが

HGUC ジムⅢパワードFA <ブルドック> 改造・・・ 今回で最後になります!! いや~長かった(苦笑) ...

サイズの関係で大分大き目になってしまっていたのでかなり小型化しています。

ほぼ作り直しですね。

取り外しを考えなくてよくなった関係で前面から見ても見栄えが悪いようなサイズ感にはなっていないと思います。

またプロペラントタンクも細く長めにしています。

ビームキャノンは可動式にしています。

スポンサードリンク



その3:腰部

腰部はいくつか修正しています。

まずはフロントアーマー・リアスカートを接着。

サイドスカートのミサイルラッチをGMⅢパワードのサイドスカートに取り付ける形に変更しています。

元々はコンパチ用に取り換え式にしていたため、取り付け部が少し奥まってしまっていましたが、これにより設定画により近い形になっています。

また、GMⅢパワードのサイドスカートは取り付け部が凸型にでっぱっているためそこを削り落として平らにした上に貼り付けています。

これは一体感を出すためですね。

最終的にブラックにてGMⅢパワードのサイドスカート含め塗装する予定です。

スポンサードリンク



その4:腕部

まずは肩部追加アーマーを接着

お次に右腕部ダブルビームライフルの形状変更をしています。

これはMG アレックス Ver2のビームサーベルですね。

前回よりも少々小型化しています。

設定画的にこっちの方が似ている感じでしたので交換しました。

スポンサードリンク



その5:脚部

ココが一番変わったところですね。

まずは一番気になっていた内腿部の改造ですね。

コンパチ仕様ではなくなったため元々のGMⅢパワードの内腿にエポキシパテを盛って形状を作っています。

密着度がアップし大分形状的にキレイになったと思います。

この後、もうちょい削り込んで仕上げていきます。

膝部のマルイチモールドも接着し、より密着度を上げています。

アンクルガードは同じくマルイチモールド周辺を設定画のようにカットし、元々のアンクルガードに接着することでコチラもより密着した感じが出たと思います。

足部も同様ですね(笑)

取り外しのクリアランスを削除し、スリッパに接着したので浮いた感じが無くなりました。

スポンサードリンク



最後に

そんな訳で改造自体は大体完了しているので、もう少しヤスリがけをしたら塗装していく予定です。

また、同じくコンパチの影響であまり貼れなかったデカールを今回は多めに貼っていくので見た目的にも結構変わるんじゃないかと思っています。

腰部のデカールも貼り直したいですね。

そんな訳で来週には完成品をお見せいたします。

少し時間が経ってしまいますが完成品のお目見えまで今しばらくお待ちください。

【2019/12/11】

作品完成しました!!

HGUC ジムⅢパワードFA <ブルドック> ・・・ 2回目の完成です!! 1回目の改造からそれほど大きくは...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク