司馬懿デスティニーガンダム 【SD三国創傑伝】 頭部改造編 【まあちょうど良いですね・・・】

2021年02月27日 に一般販売が開始された SD三国創傑伝 司馬懿デスティニーガンダムです!!

レビューに続き

2021年02月27日 に一般販売が開始された SD三国創傑伝 司馬懿デスティニーガンダムです!! お値段1,100円(税込)...

早速改造開始です!!

まずはいつも通り頭部からですね。

それではさっそく改造スタートです!!

スポンサードリンク



その1:頭部側面 合わせ目消し

周瑜アカツキ同様に頭部側面の合わせ目消しから行っていきます。

頭部は大まかに文官帽子とツインアイとフェイス部及び後頭部の構成になっています。

文官帽子と

フェイス部及び後頭部は前後のハメ合わせのため左右に合わせ目が出てしまいます。

文官帽子は内部にクリアパーツを入れ込む関係上合わせ目を消すのは難しいです。

色的にブラックかつ形状的に凸部先端に当たるため今回はコチラはそのままとします。

フェイス部と後頭部の合わせ目ですが、色がライトグレー且つ内部にはめ込むクリアパーツの関係上少々隙間が大きめです。

ココはしっかりと消しておきましょう。

まずはあご部含むクリアパーツの凸部を一部ニッパーにてカットして後ハメ加工できるようにしておきます。

このままですと合わせ目を消したパーツへ差し込めないため後頭部パーツの下側を一部切り裂いてクリアパーツが差し込めるようにします。

上の写真の赤斜線部をカットしてクリアパーツが差し込めるようにしています。

基本的に見え無くなる箇所ですが、エッチングソーにてカットしておくと綺麗にカットできます。

少々ぐらつきがあっても最終的に接着してしまうので大丈夫です。

上記完了後フェイス部と後頭部は以下の赤線部に瞬間接着パテを塗ってパーツ同士をくっつけたら瞬間接着剤硬化剤を使い固めていきます。

瞬間接着パテが硬化したらペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてはみ出した瞬間接着パテを削り取り合わせ目を消していきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

ツライチになったらヤスリをNo.400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その2:バルカン部メタルパーツ化

お次は耳部にあるバルカンをメタルパーツ化します。

今回は1.5㎜のピンバイスにて開口し、そこに1.5㎜のツインパイプを入れ込んでいます。

向かって左側がメタルパーツを埋め込んだ状態、右側がピンバイスにて開口した状態ですね。

今は置いてあるだけです。

接着は塗装後に樹脂製の接着剤にて行うためメタルパーツは無くさないように保管しておいてください。

スポンサードリンク



その3:〇モールド開口

文官帽子の裏側についている飾りですね。

ココに限らず司馬懿デスティニーは〇モールドが多くあります。

ココは2.0㎜のピンバイスにて開口しておきます。

今回はココのみですが、全身に点在しているため各部この処理を行うと見栄えがだいぶ変わります。

スポンサードリンク



その4:アンテナ シャープ化

お次はアンテナ(など)のシャープ化です。

下の赤○及び赤斜線部をシャープ化します。

アンテナ部の裏側は安全対策があるためニッパーでカットし赤斜線部も同様にニッパーにてカット、それ以外は最初からペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてシャープ化していきます!!

ゴールドのパーツはかなり固く削りにくいので番手が荒いヤスリで磨かないとシャープ化しずらいですね。

No.120を使っても良いかもしれません。

少々大変ですが頑張って削っていきましょう。

上の写真くらいになったらヤスリをNo.400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その5:可動域確保

最後に頭部の可動域を確保していきます。

レビュー時にも書いていますが、司馬懿デスティニーの頭部はほぼ固定です。

文官帽子の襟と肩部が干渉してしまいどうにも動きません。

説明書だと30度くらい側面を向いているような写真も使用されていますが、ほぼ頭部が取れるか取れないかくらいまで持ち上げないとそのような状態にはならないためこの点はかなりのマイナスポイントです。

今回はこの引っ掛かる部分を軽減して頭部が回転できるようにしています。

文官帽子の後ろ側の襟部を2㎜ほど全体的にカットします。

ちょうどゴールドのフチ取りをする必要があるためあまり薄くなり過ぎない程度にカットします。

大体ゴールドのフチの半分くらいが目安ですね。

カットは良く切れるニッパーもしくはエッチングソーにてカットしてやると良いです。

カット面はペンサンダーにて整えます。

こうすることで肩を一番外側まで引き出してやれば何とか30~45度程度側面を向けるようになります。

ポージングの幅が広がるためお勧めの改造です。

スポンサードリンク




以上にて今回の改造は終了となります。

中々改造箇所多めでした。

特に司馬懿デスティニーは頭部可動域が極端に狭いためその5の改造は必須ですね。

正面しか向けないとどうしてもポージングが決まらないためカッコよく見えづらいです。

ココさえ改造してやればかなりポージングの幅が広がるため頑張って改造してみましょう!

【2021/03/08】

上半身改造開始しました!!

2021年02月27日 に一般販売が開始された SD三国創傑伝 司馬懿デスティニーガンダムです!! レビューに続き ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク