アーサーガンダムMk-III 上半身改造編

SDガンダムワールドヒーローズ アーサーガンダムMk-III 改造第2回目です。

頭部改造に続き・・・

2022年04月29日 に販売が開始された SDガンダムワールドヒーローズ アーサーガンダムMk-III・・・ 早速改造してい...

上半身を改造していきます!!

同時改造のシーザーレジェンドガンダムと似たような改造になりますが・・・

コチラもサクッと改造進めていきましょう!!

それでは改造スタートです~

スポンサードリンク



その1:3㎜穴 ディティールアップ

胸部中央にはクリアパーツ取り付け用の3㎜穴が開いています。

クリアパーツ取り付けギミック上しょうがないのですが通常状態だと結構目立つ位置にありますね。

ココは3㎜プラ棒にてふさぎますが取り外しができるように表面にコトブキヤ P102を取り付けて

その上にメタリックテープを貼り付け

その上にH・アイズを貼り付けます。

こうすることで通常時は◎モールド、クリアパーツ取り付け時には取り外して使用します。

スポンサードリンク



その2:肉抜き穴埋め

お次は肉抜き穴を埋めていきます。

腹部後ろ・腕・平手とバックパックのウイング部上部の肉抜き穴を処理していきます。

基本的にはエポキシパテにて埋めていきます。

6時間程度放置してエポパテが半硬化したらデザインナイフではみ出した部分をカットしておくとこの後のヤスリがけが簡単になります。

1日程度放置にてエポキシパテが硬化したらペンサンダーにNo.240のヤスリを付けて表面を整えていきます。

初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。

<2017年9月 内容更新> 今回はガンプラをスクラッチするために必須な工具であるヤスリについて解説します。 ヤスリは「紙ヤスリ...

ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。

上の写真くらいになればヤスリをNo.400→800の順に交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



その3:シャープ化

アーサーガンダムMk-III の上半身はシーザーレジェンドガンダムのと違いかなりシャープにする必要がある感じです。

ココはペンサンダーにNo.120のヤスリを付けて削り出していきます。

かなり削る量が多いためニッパーでカットしてからでも良いと思いますが、ゴールドのパーツはかなり折れやすいためゴールドのパーツに関してはじっくりと削っていきましょう。

シャープ化出来たらヤスリをNo.400→800と交換しながらツルツルになるまで磨けばOKです。

スポンサードリンク



以上にて今回の改造は終了となります。

このキットはかなりカッコイイのですがシャープ化してやることによりさらに良くなりますね!!

下半身もかなり丸まっているため今の写真だと差が良く分かると思います。

残った下半身もしっかりとシャープに改造して完成まで持っていきましょう~

【2022/06/04】

下半身改造開始しました!!

SDガンダムワールドヒーローズ アーサーガンダムMk-III 最後の改造です。 前回の上半身改造に引き続き・・・ ...

それでは・・・

次回を待て!!

スポンサードリンク



スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連コンテンツユニット



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク