HGAC 1/144 XXXG01D ガンダムデスサイズ → HGAC ガンダムデスサイズヘル 改造第3回目ですね。
今回は前回胸部改造時に少し残してしまった
アクティブクローク部と腰部を改造していきます!!
それではさっそく改造スタートです!!
スポンサードリンク
それではアクティブクロークを取り付けていきます。
基本は旧1/144 デスサイズヘルから持ってくるのですが、改造開始時にも書いたように少々小さめです。
ですので1.0mmのプラバンにて下部を伸ばして大型化します。
まずはプラバンを取り付けやすいようにニッパーで先端部を直線にカットします。
カット面はペンサンダーにNo.240のヤスリを付けてヤスリがけをしてよりプラバンが接着しやすいようにしておくと良いと思います。
初めて本ブログをご覧になった方は以下の記事を見てペンサンダーの使い方を確認してみてください。
ペンサンダーはヤスリがけを簡単に行えるようにする機材になります。
ココに1.0㎜のプラバンを貼り付けて大型化します。
こうすることでだいぶサイズが大きくます。
プラバンは接着後1日程度放置しセメントが硬化したらペンサンダーのヤスリをNo.400→800の順にヤスリを変えながらツルツルになるまで磨けば作業完了です。
お次は接続部ですね。
基本的には胸部上面の襟部側面に接着してしまうのですが内側が肉抜き穴となっており強度的に問題がありそうなのでエポキシパテにて埋めておきます。
先ほど同様に1日程度放置しエポキシパテが硬化したらペンサンダーで綺麗に磨いておきましょう。
ココに1.0㎜の穴をピンバイスにて開けて、同じく1.0㎜の真鍮線を通し胸部上面に接続します。
こんな感じですね。
アクティブクローク内側には成型上の○穴が薄く開いているためペンサンダーにて綺麗に磨いておくと良いですね。
開閉も問題無く行えます。
側面のアーマーは肩部改造しないとうまく接続できないため今は外してあります。
スポンサードリンク
ココから腰部ですね。
と言ってもフロント部はデスサイズとデスサイズヘルで共通のため改造部はサイドスカートとリアスカートだけですね。
まずはサイドスカートを変更します。
ココは形状が全く違うため1/144から持ってきます。
取り付け方法が違うため、1/144版のサイドスカートの裏側をエポキシパテにて埋めておきます。
この時接続軸の凸部もニッパーでカットしてしまっておきましょう。
エポキシパテをペンサンダーにてツライチにしたらサイドスカート取り付け用のポリキャップを接続します。
3㎜径ですので3.0㎜のピンバイスにて上の写真の箇所辺りを開口してやれば良いと思います。
こんな感じでサイドスカート部を再現できました。
スポンサードリンク
リアスカートもサイドスカート同様ですね。
形状が違うため旧1/144から移植します。
コチラも接続方法が大きく違うためまずは不要な凸部をすべてカットして平らにペンサンダーにて磨いておきます。
かなり湾曲しているためパテで埋めるのは結構難しいためココはディティールアップかねて0.3㎜のプラバンを貼り付けて裏側を作成します。
自分が良く行う方法として湾曲部にはマスキングテープを貼り付け、作りたいディティールの形状にあらかじめカットしておきます。
これを方眼紙に貼り付けて外枠を決めてディティールを作ります。
接続部はHGAC デスサイズからエッチングソーにてカットして取り付けています。
これをデスサイズに取り付けて作業完了です。
スポンサードリンク
以上にて今回の改造は完了です。
肋骨部も少々修正しています。
クロークが付いたことによりヘル感がだいぶ増しました!
改造的にも大きな箇所を突破したところなので残す改造もガンガン進めていきましょう~
【2021/06/10】
腕部改造開始しました!!
それでは・・・
次回を待て!!
スポンサードリンク